こんなお悩みありませんか?

もしも葬儀となったら
不安がある

法要ができるお寺を
探している

葬儀や仏壇のことなど
周りに相談しにくい

これからのお墓の
管理に不安がある

永代供養墓を
検討し始めている

無縁墓にならないか
心配している

そのご要望、お応えします!!

真心をこめて想いを届けます
妙安寺の4つの特長

ご家族様のお気持ちに
寄り添う葬儀

当寺では宗派を問わず、ご葬儀のご相談を承ります。葬儀をするにあたり、ご遺族様の不安、心配している点、またはご希望がございましたらご相談ください。

時代やご家族ごとの事情に
合わせたお墓や仏事のご提案

現在は昔とお寺の在り方も異なってきており、ご家族によってもお墓や葬儀の考え方も違います。ご家族のさまざまな事情に合わせて、ご提案させていただきます。

家族・親族が故人に逢える
大切な場所にしたい

故人を想ったときに手を合わせられる環境も大切です。当寺は圏央道からのアクセスが良く、駐車場も完備されているため、ご家族・ご親戚が集まる際も安心です。

各種法要やお仏壇など
仏事のご相談を承ります

ご葬儀やご法事以外のご相談も承っております。お仏壇・仏具のことや、永代供養墓の際の墓じまいなど、遠慮なく当寺までお問い合わせください。

個人のお考えやご家族のご事情などから
仏事のことでお困りの方のお悩みを
伺いながらすすめさせていただきます。

葬儀・法要

皆様とともに故人を想い、送り出す
葬儀

浄土真宗大谷派のお勤めは「同朋唱和」であるため、皆さんとともに声を出してお勤めし、故人を思い偲びます。
葬儀をただ行うのではなく、縁を大切にして故人を想い、残されたご家族も故人から想われている、そのようなお互いの想いをつなぐ場として心を込めて葬儀を執り行います。

永代供養墓

永代供養墓
「やすらぎ」

昨今では跡継ぎがおらず、無縁墓になってしまうご家族も多くなっています。永代供養墓は、お寺が管理する合葬墓で、責任をもってお骨をお守りいたします。いつでも手を合わせ、故人を想うことができます。

お一人 30万円

※それ以外の費用はいただきません。
※石碑にお名前等を掘る場合は別途費用がかかります。

ご供養・葬儀について

「葬儀」

宗派は問わず執り行いますが、法名はこちらで付けさせていただきます。

浄土真宗大谷派の作法に則って執り行います。

「法名とは」

お釈迦様の仏弟子としての名告りです。「戒名」は戒律を守っていく者としての名告りですが、「法名」は三宝(仏・法・僧)に帰依していく者としての名告りです。
(本来なら生前に法名を頂くことが望ましいとされています。)

男性は「釋○○」、女性は「釋尼○○」と、2文字が基本となります。

「永代供養墓」

年に一度の4月に門徒の皆様とともに永代経法要を行い、1年で亡くなった方を供養・追悼いたします。

生前の宗派は一切問いません。

納骨したお骨は返却ができませんので、ご了承ください。

生前からのご相談も承っておりますので、お問い合わせください。

お問い合わせの流れ

STEP1

お問い合わせ

お電話または▼お問い合わせフォームにてお気軽にご連絡ください。
※お電話の場合は、9:00~17:00の間にご連絡ください。

STEP2

ご案内・ご見学

お電話またはメールにてお問い合わせ内容のご案内をいたします。
また、当寺までお越しいただければ、永代供養墓のご見学も可能ですので、事前にご連絡ください。

STEP3

お手続き

ご縁がありましたら、お手続きに入ります。
葬儀や納骨の際の日取りを決定し、今後の詳細を説明いたします。

STEP4

ご納骨・ご供養

妙安寺にてご供養をし、納骨いたします。


よくある質問

葬儀の際は会場に出向いていただけますか?

対応可能です。場所や日時の確認をいたしますので、まずはご相談ください。

永代供養墓が増えている理由は?

ご家庭のさまざまな事情でお墓を守っていくのが難しくなってしまった方でも、ご先祖さまや故人を想う大切な場所として永代供養墓がございます。お寺で供養ができ、家族にお墓のことで心配をかけずにすむのが利点です。

納骨したお骨は保管されますか?

一定期間は骨壺で保管いたしますが、期間が過ぎたり、納骨堂が満杯になりましたら古いお骨から合葬させていただきます。お骨は責任をもって永代供養墓にてお守りいたします。

自宅での法事では手狭なので、お寺の本堂や会館の使用は可能ですか?

使用できます。花屋やお斎(お食事)の仕出し業者の紹介ができます。

お盆やお彼岸のお勤めは行うのですか?

初盆・初彼岸を迎える方がいる場合はご自宅までお勤めに伺います。事前に日程や時間をハガキでご連絡させていただきます。 (*現在は東京、千葉、埼玉などの遠方でもお伺いしています。)

(永代供養)墓地の清掃はしていただけますか?

8月初旬に墓地清掃を墓地使用者の皆様と行っています。また、適宜、除草・清掃作業を行っています。

家に仏壇がありませんが葬儀などは行なえますか?

こちらでご本尊を用意して納骨までお貸しするなどいたします。今後お仏壇をどうするかなどの相談も受けます。

歴史

二十四輩第六番
一ノ谷 妙安寺

妙安寺は浄土真宗の宗祖である親鸞の従弟、成然房が最初に開創したお寺です。
開祖、成然房は勅勘により配流の身となりましたが、親鸞聖人をたびたび訪ね、聖人の教えを受け弟子となり法名「成然」を授かりました。その後の貞永元年(一二三二)、一野谷に妙安寺を創設したと伝えられております。
成然房が聖人と別れを悲しむときに形見として親鸞聖人の自刻像を残されました。成然房は妙安寺に聖人の御影を安置し、阿弥陀如来の本願を信じ、道俗の強化に励んだといわれています。現在、東本願寺にある親鸞聖人の御真影は、成然房がその時に受け取ったものです。

住職より

人々とのつながりが希薄となった現代だからこそ、人との出遇いを大切にさせて頂きたいと思います。
みなさまそれぞれが大変な事情を抱えていらっしゃると思われます。話し合いながら一つひとつの事をともに丁寧に行っていきましょう。

概要

寺院名 宗教法人 妙安寺
宗派 浄土真宗 真宗大谷派 一谷山 大法院
住職名 中村 好
住所 〒306-0422
茨城県猿島郡境町一ノ谷498
アクセス 圏央道 境古河ICから車で10分
電話番号 050-1861-0239

アクセス地図

電話でのお問合せ

茨城県近郊の法要のご相談は
お気軽にお問い合わせください。

050-1861-0239 050-1861-0239

メールでのお問合せ

下記に必要事項をご入力の上、お問い合わせください。

お名前必須
ふりがな必須
お電話番号必須

※ -(ハイフン)の入力は必須ではありません。

メールアドレス必須

※半角英数字で入力して下さい。

メールアドレス(確認)必須

※入力に間違いがないか確認のため、もう一度同じアドレスを入力して下さい。

住所任意

※半角英数字で入力して下さい。 -(ハイフン)の入力は必須ではありません。
※郵便番号を入力すると住所が自動入力されます。


お問合せ内容必須

プライバシーポリシー

当サイトは、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底することにより、個人情報の保護を推進致します。

個人情報の管理

当サイトは、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的

お客さまからお預かりした個人情報は、当サイトからのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当サイトは、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • お客さまの同意がある場合
  • お客さまが希望されるサービスを行なうために当サイトが業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合

個人情報の安全対策

当サイトは、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

お客様の個人情報を保護するために「SSL」に対応しています。各種Webブラウザなどのセキュリティに対応したブラウザを利用することで、お客様が入力される名前や住所あるいは電話番号などの個人情報が自動的に暗号化されて送受信されるため、万が一、送信データが第三者に傍受された場合でも、内容が読み取られる心配はありません。「SSL」に対応していないブラウザをご利用の場合は、ウェブサイトにアクセスできなかったり、情報の入力ができない場合があります。

ご本人の照会

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

当サイトが利用しているアクセス解析ツールに関して

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

法令、規範の遵守と見直し

当サイトは、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

お問い合せ

当サイトの個人情報の取扱に関するお問い合せは上記フォームからご連絡ください。